fc2ブログ

デジタル創造山岸堂のBLOG。

関商工吹さん第35回チックチックコンサート・プログラム制作ほぼ完成しましたとさ、というお話。

関商工吹さん、第35回チックチックコンサート・プログラム制作ほぼ完成。最終校正待ち。本日入稿予定。

01_2016060612421378e.jpg

オールカラー 8P 2500部

「今年のプログラムはこうしたい!」というご要望も特に無かったので、
私の好き勝手に・・・・と書くと語弊があるんで、
「関商工吹さんのチックコンにとって、一番似合ってると思うデザイン」でご提案



時折、FBでは「山岸堂」の名前入りで紹介してもらってます。↓




これが今回のチラシとチケット↓

チック35_700

チック35_チケット_ol


これが「独特の世界観」とまで言ってもらっていいものか分かりませんが、
私が去年のチックコンを見て「「関商工吹さんのチックコンにとって、一番似合ってると思うデザイン」なんです、僕的には。

ふざけてはいけないけど、真面目にデザインしたところで似合わないコンサート。 そう思ったワケです。



そしてさらに私のイメージが膨らみ、
出来上がったのがコレ↓

01_20160606131510ef2.jpg
02_201606061315110f2.jpg
03_201606061315138ed.jpg
04_201606061316281dc.jpg
05_20160606134235d2f.jpg

ふざけてはいないけど、けっこう真面目にデザインしたらこーなった。


 
まぁ、これが山岸堂の独特の世界観100%。

「カワイイ」と「やんチャ」感をMIXしています。


部員写真のボカシは私なりの自粛ですけど、
関商工吹さんのFBに近々、このチックコン仕様のトラック&トレーラー画像を掲載していただけるようなので、
ご興味があればそちらでご確認ください。↓
https://www.facebook.com/sekishokobras/?fref=ts


最後にチックコン案内。
6/18(土)17:00~、
6/19(日)14:00~
関市文化会館。

去年、2日目を見学に行きました。
岐阜の高校の演奏会は岐商吹ぐらいしか見てませんけど、
すごく熱くてあったかくてお手製で。そして「自分たちでやるんだ。」というものが見えてきて
活き活きした演奏会でした。

今年も見学予定。
  1. 2016/06/06(月) 13:34:00|
  2. 印刷・プリント系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<則武に来てもう10年経ってるのに今さら「看板」とかアレなんだけど、というお話 | ホーム | 最近のWEB系の仕事、とゆーお話。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kyoshoyamachan.blog86.fc2.com/tb.php/1319-68fd5215
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)