fc2ブログ

デジタル創造山岸堂のBLOG。

(続き)その他の報告、というお話。

(続き)

まずネット環境。

下呂はケーブルテレビのCCNさん、またはコミュファぐらいしか光通信サービスがないらしい為、
CCNさんにお願い。

3/15発注で、4/23開通なので、これまで約1ヶ月半ネット環境がありませんでしたがようやく。

IMG_0676.jpg
(左にある丸いものはスポット照明でネットとは関係ありません。)


IMG_0682.jpg

wi-fi 5G先のスマホでこんだけ来れば、私的には問題なし。
有線LANだったら、500~600はいくのかな?

ちなみにCCNさんとはネットだけの契約なので、ケーブルテレビの番組は楽しめず。


--------------------------------------


その分、スマートテレビを買ってきたので、
IMG_0673.jpg
(画面下の横長スピーカーと横のウーハーは事務所でPC用に使ってものを持ち込み)


アマプラ、ネトフリ、huluなど、契約していれば鑑賞可能。YOUTUBEもOK。
ID、パスワードの手続きも、TV画面に出るQRを手持ちのスマホで読み込めば、
そのスマホにIDとパスが設定されていれば自動で登録みたいな。

※スマートテレビ初めてなもんで、「へ~、便利だね~」だった。


TV買う時、有機EL、50インチ以上、4K以上とか贅沢にいくか量販店でいろいろ考慮したけど、
これまたまぁまぁ銭かかるので、
・液晶にランクダウン(でも量子化ドット)
・43インチにとどめる
・4Kはいきましょう

で、そんなに高くない奴を。笑


-----------------------------------


あとは電気工事屋さんに入ってもらって、
旧・則武事務所に設置していた2018年のエアコンへ付け替え
IMG_0670_20230426120809d9a.jpg


暗かったダイニング・キッチンの吊り下げ式のダウンライト照明を、

【BEFORE】
IMG_0449 (1)



【AFTER】
IMG_0679.jpg


この際、暗いところは全部改良~。
IMG_0680.jpg

壊れてたトイレの換気扇の交換などもしてもらって終了。


以上です。




  1. 2023/04/26(水) 12:17:31|
  2. 山岸堂「下呂温泉処」
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<岐商吹さんのサマコンチラシ制作をお手伝い、というお話。 | ホーム | 新しい朝が来た、希望の朝だ、でもまだ解決には至ってないけどね、というお話。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kyoshoyamachan.blog86.fc2.com/tb.php/1684-1fd3372b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)