下呂。
昨日はいなかったのに翌日朝には、

こんなのもう、日常茶飯事だげろ。隙間を発見してはテープ貼ったり紙で埋めて、
穴と言う穴は全部塞いできてるんですが、
まだどこかに隙間がありやがる。
蟲との戦いは続くげろ。
-----------------------------------------
大浴場のカーテン。
以前のがすでにボロボロになりかけ、カビも付着していたので、
地元のカーテン屋さんを紹介してもらってブラインドを新調。
【BEFORE】

【AFTER】
おや?なんだこの違和感。色を失敗したというか、想像より彩度高めで失敗感。笑
「よくあるお風呂的な淡い色合いではオモシロく無ぇしな。ここは一丁、冒険だ。」と「オレンジ」を選んだんだけども
周辺の色合いとなんか合わんのよ。
ただもう後の祭り。
まぁ使っていく内に馴染むげろ。----------------------------------------------------------
寝具類・シーツ類。
以前の方のを全部クリーニングに出し、
それから使っていく内に、整理(取捨選択)しようと思っていたが、

クリーニングに出す前に寝具類のバラし方を覚えておけばよかったんんだけども
それはもう覚えていないし、
自分で買ったものでないので一目では物が分からんし、
物もあり過ぎてどれがどれだか。
もうしばらくは整理が必要だげろ。
座敷用の寝具類はある程度整理済み。

ただしずっと押し入れに入れとくと、
蟲が湧くんじゃないかという恐怖で
毎回押し入れを開け閉めして殺虫剤プシューは必須なのだげろ。
- 2023/05/03(水) 09:46:37|
- 山岸堂「下呂温泉処」
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0