fc2ブログ

デジタル創造山岸堂のBLOG。

8月は、というお話。

ニッパチ。
2月・8月は商売が停滞するという意味の言葉。

それは山岸堂の営業スタイルにも当てはまっておりまして、、
毎年8月は売上ゼロに近く不安に煽られるものでしたが、
2023年はあれやこれやとあってそんな事を思う時間もなく。


そして本業以外にも
酷暑の中での外撮影(美濃市のドローン空撮大会出品のため)が数日、

IMG_1360.jpg
↑美濃市・うだつの上がる街並みの中で

吹奏楽の大会を1日中会館内で聞くというのも数日。
IMG_1392.jpg


いくら「山岸堂下呂温泉処」で温泉にゆったり浸かろうが、
往復(100km×2)も結構疲れるものでありまして、
それを8月は4度ほど。
IMG_1323.jpg
↑「山岸堂下呂温泉処」の大浴場


おかげ様をもちまして、
明るいところで眼球を動かすと黒い傷汚れみたいなものが見えるヤツ(飛蚊症?)が最近。
(その忙しさによるものか、加齢によるものか置いといて。)

----------------------------------------------------------


という訳で8月分のBlog、
まったく手付かずでしたのでこのあといくつか。


  1. 2023/09/05(火) 15:25:05|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<K.S.F様のカッティングシート看板、というお話。 | ホーム | 吹コン長野の下請け撮影、というお話。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kyoshoyamachan.blog86.fc2.com/tb.php/1711-95e4881e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)