fc2ブログ

デジタル創造山岸堂のBLOG。

神中吹さん定演撮影終了、というお話。

10/14、15
神中吹さん定演2DAYS撮影終了。

01_202310160541218ba.jpg
(↑リハ時の写真)

今回の仕様
DAY1 全体のみの映像(1カメ)
DAY2 マルチカメラ

ただし定演の日だけでなくて6月から毎月1回、
夏のコンクールの練習なども撮影してきましたのでプチロングランな撮影でございました。

03_20231016060228347.jpg 02_20231016060226a60.jpg

この後、それらの定演外のものも含めて編集してDVDにして納めます。


----------------------------

総勢60数名とのこと。
減る一方の岐阜県の中学校吹奏楽部では一二を争う多さなんじゃないでしょうか。

1年生が30人程度。
昨年顧問になられたY先生に部に対する情熱はめずらしいほど近年見ない濃さがあり、
4月の段階で「楽しい部活にはしてゆくけど、時には厳しい時もあるよ」的な事を
正直に伝えてアピールしたとのこと。
かえってそういったものが惹きつけている感じがします。

---------

今回来ていただいた下請けのカメラさんの中に10年ぶりに来ていただいた方がみえまして
「子供のひたむきな姿は大人の演奏会とまた違ってすごく新鮮な感じがしてやっぱいい。」
と言ってました。
私は学生さんの演奏ぐらいか撮ってきてないのでこれが当たり前の姿なんで、
「ここがイイとか、ここがワルイ」とか判断基準ができてしまってますが、
広く一般としてとらえると学生さんの演奏にはなにか秘めてるものがあるんでしょうね。


今後・来年度の展開も非常に楽しみで、
個人としても応援しております。

  1. 2023/10/16(月) 06:37:03|
  2. 映像系
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<岐商吹さんの「On the BROADWAY」のビジュアル(ロゴ)制作のお手伝い。 | ホーム | あえて何も言いませんが、そういう大会があったので○○を、と言うお話。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://kyoshoyamachan.blog86.fc2.com/tb.php/1725-7fb7b7c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)